かのこゆり本日の一皿 〜宗像の旬の食材で〜
かのこゆりの本日の一皿は、会席より揚物。
本日の揚物は、鐘崎あなご、芝海老、山崎さんの白茄子、宗像産の新蓮根と獅子唐を天ぷらに。
本日は洋長皿に賑やかに盛り付けて、岩塩と梅酢で。
宗像の秋の食材たちの旨さ、是非天ぷらで味わって頂きたいと思います。
外国の方々にも知られている和食の調理法の天ぷら。衣をつけて油で揚げるだけの単純調理ですが、食材のアク抜きをしてくれる素晴らしい調理法で、調理技術は奥が深く、和食の美味しい天ぷらを揚げる為にはそれなりの修業が必要です。
2016-11-01 | Posted in 新着情報 | No Comments »
関連記事
Comment