「神宿る島」宗像・沖ノ島と関連遺産群とかのこゆり

isangun

 

2017年7月、「神宿る島」宗像・沖ノ島と関連遺産群が世界遺産として登録されました。
当店かのこゆりとしてもうれしい限りです。

かのこゆりから宗像大社、新原・奴山古墳群までは車で10~15分程度
神湊港渡船ターミナルまでは15~20分程度です。

map

■宗像大社

公式ホームページ
http://www.munakata-taisha.or.jp/
〒811-3505 福岡県宗像市田島2331

01

【宗像大社 神宝館】

拝観料:一般800円(600円)、
高・大生500円(300円)、
小・中生400円(200円)
開館時間    9:00~16:30(最終入館16:00)
休館日     年中無休

 

■国指定史跡 新原・奴山古墳群

ホームページ
http://www.city.fukutsu.lg.jp/kankou/shizen/sekaiisan.php
〒811-3522, 616 奴山 福津市 福岡県 811-3522

MunicipalitySpot_image_1088

 

■神湊港渡船ターミナル

ホームページ
http://www.city.munakata.lg.jp/tosen/oosima.php
〒811-3501 福岡県宗像市神湊487−51

大島に渡ると

宗像大社沖津宮遙拝所宗像大社中津宮へ行くことができます。

oosimata-minaru

 

■道の駅宗像

ホームページ
http://www.michinoekimunakata.co.jp/
〒811-3502 福岡県宗像市江口1172

宗像のお土産買うならココ!!
新鮮な野菜や海の幸満載です♪

michinoekimunakata

 

■かのこゆり

外観

宗像の世界遺産の観光のお供にかのこゆりでのお食事はいかがですか?
宗像の地元の旬の食材をふんだんに使い
和の技で調理したお料理を楽しんでもらえればと思っております。

当店では、宗像の食材をふんだんに使った
当店おすすめ 季節の籠御膳 2,300円+税をご用意しております。

かご

季節により移り変わる宗像の食材をふんだんに使っております。
季節ごとにお楽しみください。

もう一つの宗像名物『宗像鐘崎産あなご』。
当店では、漁師さんより直接獲れたてを仕入れ、

20479598_1885095765041447_172875563511264172_n

店内生簀で生かし、捌きたてをお出ししております。

14938377_1761176824100009_6553884034116604812_n

あなごの美味しさを存分におめしあがりください。

20030774_1302215319901109_881762707_n

あなごの活き造り 2,500 円+税

20068168_1302215406567767_305267641_n

活あなごの炙り 2,000 円+税

あなごひつまぶし

あなごのひつまぶし 2,000 円+税

世界遺産を楽しみ、和の遺産、和食を宗像の食材で楽しんでみませんか?
ご来店お待ちしております。

 

かのこゆりネットショップ